はむろBLOG
2014/11/11
嵐山幼魚放流に参加
☆年長組代表園児39名が参加してきました。ほかにも嵯峨幼稚園、さくら幼稚園のお友だちも参加し、フナの幼魚を放流しました。京都府副知事さんや天龍寺管長さんも参加されていました。
☆放流したお魚さんが大きく成長するように心を込めてバケツから静かに川へ放しました。
2014/11/06
2014/11/06
26年度はむろ祭り
☆今日はあいにくの雨となってしまいましたが、朝から大勢の皆様にご来園頂き本当にありがとうございました。園児さんの作品展示と保護者会の楽しいゲーム等々たくさんの楽しい思い出ができた一日だったと思います。
2014/11/01
2014/11/01
10月合同誕生日会
☆今月はちゅうりっぷ組から年長組のお友だちまで33名の園児が誕生日を迎えました。特別ゲストとして、元保護者のお母さんから絵本の読み聞かせをして頂きました。園児達は興味深く集中して聞き入っていました。
お忙しい中本当にありがとうございました<(_ _)>
2014/10/28
2014/10/28
10月壁面
10月の壁面です♪
もうすぐではむろ祭ですね(^^)
子ども達もとても楽しみにしていますよ(^_-)☆
 
●●●下記の順番に掲載しています●●●
ちゅうりっぷ ちゅうりっぷ すみれ1
すみれ2 すみれ3 すみれ4
さくら1 さくら2 さくら3
さくら4 ばら1 ばら1
ばら2 ばら3
2014/10/26
2014/10/26
2014/10/26
2014/10/26
2014/10/26
年中組お芋掘り
☆今日は延期した甲斐があって絶好の晴天に恵まれ、遠くには愛宕山までくっきりと見えるなか、お芋掘りに行ってきました。今日も大きなお芋がたくさん採れ、バスに持って行く際もみんな「重い重い」と引きずっている園児さんもいました。
☆お弁当の後はゆったりと芋の蔓などで遊んで過ごしました。今日のお母さんのお料理は何かな?芋ご飯。天ぷら、大学いも、等々秋の味覚を楽しんでください(^^)
2014/10/24
2014/10/24
年長組お芋掘り
☆今日は絶好の晴天に恵まれ、お芋掘りに行ってきました。さすが年長組さん何でも自分で行動でき、シャベルで大きなお芋を掘っていました。掘った後は付近の畑に見学に行きました。周辺の農家さんは長岡特産の「菜の花」をたくさん作っておられ、園児さんには何の野菜かはわかりにくかったようです。
☆帰り際には、農家の人からお芋栽培の難しさ等お話し頂き、何時もたくさんのお芋を作って頂き感謝の気持ちでいっぱいでした。
2014/10/23
2014/10/23
年少組・ちゅうりっぷ組お芋掘り
☆空模様が怪しい中でしたが、思い切って行ってきました。大きなお芋を掘って大喜びのお友だちでした。中には長さが30センチもあるお芋や直径が10センチ位のお芋がありました。今日の晩ご飯にはお母さんがどんなお料理に変身させるのかな(^_^)
2014/10/22
2014/10/22
秋の遠足
☆遠足日和に恵まれ、丹波自然運動公園へ行ってきました。大きな遊具を中心にリュックサックを置き、ながーーーいローラー滑り台や大きな土管の迷路、大型遊具などで思いっきり遊んだ後はランチタイム。
☆お母さん手作りのお弁当をおいしそうに食べた後は、ドングリ拾いやまたまた遊具で帰る時間までたくさん遊びました。袋一杯のドングリを使ってどんな作品ができるかな(^_^)
2014/10/19
2014/10/19

PAGE :  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117

Copyright © HAMURO Kindergarten. All right reserved.