はむろBLOG
七夕発表会☆ちゅうりっぷ☆すみれ
7月5日に、ちゅうりっぷ組とすみれ組の発表会を行いました。
初めての発表会で、緊張して固まってしまったり、嬉しすぎてソワソワしてしまうお友達もいました(^^)
上手に歌ったり踊れることよりも、まずはたくさんの保護者の方やお友達に囲まれて舞台に立てたり、楽しんで参加することが大切です(^^)
その経験がこれから先、自信に繋がってもっともっと驚きと感動を見せてくれることでしょう。
とっても可愛い子ども達の姿はいかがでしたでしょうか?
2017/07/06
2017/07/06
2017/07/06
プール遊び
☆今日は待ちに待ったプール遊びをしました。梅雨の晴れ間で大変蒸し暑い日になり絶好のプール日和となり子ども達は大はしゃぎの一日でした。
2017/07/03
2017/07/03
2017/07/03
6月誕生日会
☆6月生まれのお友だちの誕生日会を開きました。冠をかぶせてもらいハッピーバースデーの歌をプレゼントしてもらいました。先生の演し物は身近にあるものを楽器にみたてて演奏会をしました。
2017/06/30
2017/06/30
未就園児と在園児との交流会
☆今日は未就園児と在園児との交流会を開催しました。交流では年長組の皆さんと製作遊びをして交流を深めました。
2017/06/28
2017/06/28
水無月参観
☆1学期2回目の参観日「水無月参観」を実施しました。たくさんの保護者の方々に参観に来て頂きありがとうございました。各クラスプレゼントを渡したりゲーム遊びをして楽しみました。
2017/06/19
2017/06/19
2017/06/19
2017/06/19
2017/06/14
火災避難訓練
☆今日は新園舎になってから初めての火災避難訓練を実施しました。火災受信盤が新しくなり、熱や煙を感知すると自動的に放送で知らせてくれる装置です。
避難は各担任の話を良く聞いて、大変スムーズに行われました。消防署員さんのお話も良く理解していて、「お・は・し・も」の意味を良く覚えていました。
お・・・押さない、は・・・走らない、し・・・しゃべらない、も・・・戻らない、皆さんも良く覚えておいてください。
これからのシーズンは花火をする機会が多いので、その注意事項等も教えて頂きました。
2017/06/14
第4回 すぎの子ひろば
6月7日のすぎの子広場は段ボールのお家作りをしました。ふつうにパステルを選ぶだけではおもしろくないので、
箱の中から一つだけ袋を選んで・・・(開くまで何色が入ってるか分かりません)
みんなで一斉に開けました☆中から1本出てきたパステルを使って、段ボールのお家にお絵かきしよう!!
自分の選んだ1本を握りしめてお母さんと一緒にお絵かきしました(^^)
このお家に、幼稚園のお兄さんお姉さんが絵の具で塗って素敵なお家が完成するのを楽しみにしていてくださ
2017/06/10
お母さんとのふれあい遊びやダンスも覚えて、お気に入りの音楽がかかるとジャンプしながら待ってくれるお友達もいます。
お子さんの大好きな歌があれば、リクエストお待ちしております☆
2017/06/10
自分たちで描いたおうちを組み立てると、早速ドアから中に入って行く子ども達。
ママも入っていいよ~♪と嬉しそうでした。大きなお家や小さなお家に入るうちに、お友達にも慣れてくる様子が見られました。これからもいっぱい遊ぼうね☆次回のすぎの子広場は6月21日(水)です。七夕飾り作りをします(^^)
 
2017/06/10
2017/06/09

PAGE :  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117

Copyright © HAMURO Kindergarten. All right reserved.